藤井寺市
ゴキブリ駆除
事例

藤井寺市小山のゴキブリ駆除事例

【藤井寺市小山】
対応地域 藤井寺市小山
ゴキブリの種類 ワモンゴキブリ
駆除場所 キッチン

キッチンで薬剤を使うゴキブリ駆除に抵抗をお持ちのお客様が多いことは事実です。実際、当社にも、そのようなご相談をよく頂きます。「キッチンに薬剤を使用しても大丈夫なのか?」といったご質問です。その度、当社では哺乳類に害の少ない薬剤を使用し、今まで薬剤による健康被害などは出ていないことをご説明させて頂いております。今回、ご相談を頂いた藤井寺市小山にお住いのお客様にもご説明させて頂き、ご理解を得たうえでお宅に伺わせて頂きました。 藤井寺市小山への移動時間は約30分。20時に到着しキッチンのゴキブリ駆除を開始することになりました。その前に行う流れとしては現地で行う状況調査があります。これにより正式なお見積りを作成させて頂きます。そのお見積りをお客様にご確認頂いた後、ゴキブリ駆除開始となります。ゴキブリ駆除の作業中は、お客様には安全な場所に移動して頂きます。お客様には、「できれば、見たい」とご要望を頂きましたが、薬剤を直接、吸い込んでしまう危険性や実際にゴキブリ駆除をご覧になられると気分を害されるお客様も多いことをお伝えし、別室に移動して頂きました。もちろん、勝手に何かを行うことはありません。必要に応じ確認させて頂きます。そのようにお伝えし、お客様にご安心頂きました。 キッチンの床下収納からゴキブリが出て来たように見えたとお聞きしていたため、その辺りを重点的に調査しました。その結果、床下収納庫にゴキブリの巣を発見。種類はワモンゴキブリもので、キッチンのゴミ箱付近と少し離れた床と壁の隙間でも同じ種類のワモンゴキブリを駆除しました。ゴキブリの巣はプロでなければ駆除が難しくなります。中途半端な駆除では意味がないため、しっかりと駆除を行いました。もちろん、駆除したゴキブリの巣は当社にて処分させて頂きます。また、再発防止策として、ゴキブリの侵入口となる隙間はすべて塞ぐ施工を行いました。ゴキブリは、ほんのわずかな隙間からも侵入するため、侵入口となる隙間を埋める必要があります。 お客様に、ゴキブリの巣があり駆除を行ったことをお伝えすると、「そちらの言う通り離れていて良かったです、きっとゴキブリの巣など見たら悲鳴を上げていたと思います」とおっしゃっておられました。確かに何度見てもゴキブリやゴキブリの巣は気分が良いものではありません。そういった思いをお客様にさせないよう、お客様には別室にて待機して頂いていることをご理解頂ければと思います。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720