泉佐野市
ゴキブリ駆除
事例

泉佐野市西本町のゴキブリ駆除事例

【泉佐野市西本町】
対応地域 泉佐野市西本町
ゴキブリの種類 チャバネゴキブリ
駆除場所 ランドリー

「我が家では、洗濯物は随時洗濯機の中に入れ、いっぱいになったら洗濯機を回しているのですが、その洗濯物にゴキブリがいたんです!」とお電話を下さったのは、泉佐野市西本町にお住いのお客様です。お電話を頂いた時間は21時前。その日は夜に洗濯することになり、洗濯機の蓋を開けると、そこでゴキブリと目があったような気がするとお電話を頂きました。そのまま、慌てて蓋を閉めたため、ゴキブリがどうなったのかは不明とのことでした。すぐに伺うお話になり泉佐野市西本町に向かいました。 21時半には泉佐野市西本町に到着し洗濯機のあるランドリーにご案内頂きました。洗濯機は縦型の洗濯機です。10年以上お使いの洗濯機とのことでした。ランドリーには洗濯機のほか、洗剤などを置く棚などがありました。ランドリーの確認を終え、お見積りをご確認頂きました。その際、「少し、外出しても大丈夫ですか?」とご質問を頂いたお客様。理由をお聞きすると、手持ちの現金ではお支払いが難しいとのことで、コンビニのATMに行きたいとのことでした。そのため、当社ではクレジットカードでのお支払いが可能だとお伝えすると、「それなら、ATMに行く必要もなくて助かります!」と喜んで頂くことができました。 お支払いのご案内も済みランドリーのゴキブリ駆除を開始。お客様の許可を得て洗濯機の中を確認します。すると、まだ、そこに留まっていたようでチャバネゴキブリを見つけ駆除することができました。洗濯機の中にいたゴキブリはチャバネゴキブリ1匹でしたが、その後、排水パンの隙間や排水口、洗濯機のホース付近などで合計4匹のチャバネゴキブリが見つかったのです。もちろん、すべて駆除に成功しました。狭いランドリースペースにこれだけのゴキブリが居た理由はランドリースペースの奥にある隙間にありました。そこからランドリー内にゴキブリが侵入し、排水パンのホコリや洗濯カスなどを餌にしていたのです。そのため、その隙間を塞ぐ施工を行い、排水パンのホコリなどを清掃しゴキブリ駆除は終了しました。 ゴキブリの侵入口を塞ぐ施工を行ったものの、引き続き、お客様には排水パンの清掃などをご協力頂く必要があります。ゴキブリが好む環境をお伝えし、ゴキブリが近づかないランドリーになる方法をお伝えさせて頂きました。お客様からも、「これから注意します」といったお言葉を頂き、追加でいくつかご質問を頂き対応させて頂きました。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720