羽曳野市東阪田のゴキブリ駆除事例
| 対応地域 | 羽曳野市東阪田 |
|---|---|
| ゴキブリの種類 | チャバネゴキブリ |
| 駆除場所 | エントランス |
先日、羽曳野市東阪田にあるビルのエントランスにてゴキブリ駆除を行いました。エントランスは多くの人が行き交うビルの玄関です。そのため、そんな場所でゴキブリが見つかると、そのビルのイメージにも大きく影響します。その点を気にされたお客様より、早くゴキブリ駆除を行いたいと緊急でのご依頼を頂いたのでした。 19時前にお電話を頂き羽曳野市東阪田にあるビルに向け出発。19時40分現着にてゴキブリ駆除を開始しました。もちろん、到着後、何も説明せずにゴキブリ駆除を開始したわけではありません。到着後、当社では必ずお客様にこれから行うゴキブリ駆除について。そして、お見積りについてご説明させて頂きます。今回も担当者の方にご説明させて頂き、ご了承を得たうえでゴキブリ駆除を開始しました。 エントランス内には受付と腰を掛けて待つことができる椅子が3脚。その脇には観葉植物が設置されていました。また、自動販売機もありました。このエントランス内でゴキブリが好む場所は観葉植物付近と自動販売機付近になります。観葉植物の植木鉢の下辺りをそっと探ると予想通りゴキブリが逃げ出しました。種類はチャバネゴキブリです。駆除剤を使用しきちんと駆除を行った後、引き続き自動販売機付近なども確認した結果、合計5匹のチャバネゴキブリ駆除に成功しました。幸いにもエントランス内でゴキブリの巣が見つかることはありませんでした。そのため、駆除を行ったチャバネゴキブリは外部からエントランス内に侵入したことがわかります。その侵入経路を断つこともゴキブリ駆除には重要です。当社では、この侵入経路を断つ再発防止にも力を入れており、今回もエントランスに再度ゴキブリが侵入できないよう、気になる隙間はすべて埋める施工を実施しました。もちろん、その間、エントランスをご利用頂くことは可能です。多少、ご不便をおかけしますが、今回もお客様にご利用頂きながらゴキブリ駆除を実施しました。 1時間半ほどかけ、エントランス内のゴキブリ駆除及び再発防止策は終了。合計5匹のチャバネゴキブリ駆除を行ったことをご報告すると、「そんなにいたんですか!」と、とても驚かれていました。広いエントランス内のため時間がかかってしまいましたが、最終的に完璧な状態でゴキブリ駆除及び再発防止策を終えることができ、また、エントランス利用者の方から苦情が出ることもなく終えることができ一安心しました。
