檜原村三都郷のゴキブリ駆除事例

対応地域 | 檜原村三都郷 |
---|---|
ゴキブリの種類 | ワモンゴキブリ |
駆除場所 | リビングルーム |
ゴキブリ駆除24ではお店の経営者様からもゴキブリ退治のご依頼があります。お客様商売をされている方からのご相談の場合は、巣の数が一箇所や二箇所では済まない場合がありますので、ある程度の期間をかけて計画的に複数回のゴキブリ駆除を行っていくことが効果的な場合もあります。本日ご依頼いただいたケースも長い視点でゴキブリ駆除を施したケースでした。ご連絡をもらったお客様は檜原村三都郷でサンドイッチ店をしている店長様からでした。12ヶ月前に檜原村三都郷内にお店を出して程なくして、床を這うゴキブリを見ていて、今まで一人で駆除をしてきたようなのです。しかし、やはり素人なので上手くいかずまったく効果が出なかったので、プロにゴキブリ駆除を注文することになったということです。はじめに、状況把握の為に事前の調査を行うため店舗のいたるところにゴキブリ引っ掛け用の罠を設置しました。これをすることが後々の駆除作業を効率的に行う秘訣なのです。その調査結果を元に、初っ端のゴキブリ駆除施工時にてベイト剤や乳剤を使用するスポットを把握します。また、特に1回目の駆除作業は長時間になります。施行日は依頼人とスケジュール調整の結果、営業日の休憩時間だけでは作業を完了させることが難しいため、休みの日をあて、利益にひびかない計画で行いました。初っ端はゴキブリの目撃情報の多い箇所からベイト剤を専用のベイトガンによって塗りつけていきます。スタッフの休憩室などもプロとして恥ずかしくない作業をし、調査してわかっていたゴキブリの侵入口も塞いで予防対策もきっちり行いました。90日ほど間をあけて5回程度駆除をいたしました。2回目・3回目などの施工は多くの時間を要した1回目より大分時短が可能なので、段階的に休憩時間でゴキブリ駆除ができるよう日取りを変えていきました。お客様から電話をもらってから7ヶ月が経過しますが驚くほどゴキブリを見なくなったと施工主様も大変嬉しがっております。