羽生市神戸のゴキブリ駆除事例

対応地域 | 羽生市神戸 |
---|---|
ゴキブリの種類 | クロゴキブリ |
駆除場所 | お風呂 |
長年に渡るゴキブリ退治の実績から、飲食店とかの店舗の駆除は、巣食っているゴキブリの数などマンションなどの作業と比べて難易度が高いものが多くあります。としたら1日でのゴキブリ駆除で作業が終わらない可能性が高いため、お店からのご依頼のケースでは、中長期的なプランニングが大切です。本日ご相談していただいた方は羽生市神戸で飯屋を経営している男の人でした。1週間ほど前にコンロ近くで微動だにしないゴキブリのグループを見つけて、スタッフと共にゴキブリ退治をしていたようです。ところが店舗全部のゴキブリを素人が駆除するのには限界があり、弊社に助けを求めてきたそうです。初っ端にすることは、本格作業前の調査としてゴキブリが好みそうな場所を重点的に状況把握用のトラップを取り付けました。ゴキブリの侵入口や数などはこの調査をすることである程度把握できます。そこでのデータを参考に、一発目のゴキブリ駆除作業にて乳剤・ベイト剤を使う箇所を決めていきます。また、特に1回目のゴキブリ撃退作業は長い戦いになります。駆除日はクライアントと打ち合わせの結果、お客様のご希望どおり、お店の公休日にして営業に作用しないスケジュールで行いました。まず最初にゴキブリの目撃情報の多い箇所からゴキブリ用の薬を専用のベイトガンによって塗っていきました。水回りなどもきっちり施工して、調査してわかっていたゴキブリの侵入口も塞いで予防対策もきっちり行いました。3ヶ月程度の間隔を開けて5回程度ゴキブリ駆除作業を実行しました。2回目・3回目などの施工は初の施工時ほど大変ではないので、ちょっとずつ営業日に駆除が行えるように調整していきました。連絡を初めにいただいてから1年半が流れましたがまるっきりゴキブリが現れず相談者様も安心されております。