八尾市
ゴキブリ駆除
事例

八尾市太子堂のゴキブリ駆除事例

【八尾市太子堂】
対応地域 八尾市太子堂
ゴキブリの種類 チャバネゴキブリ
駆除場所 台所

ゴキブリ駆除は築年数に関係なく一定の効果を得ることが可能です。先日、ゴキブリ駆除をお引き受けさせて頂いた八尾市太子堂にお住いのお客様はお宅の古さからゴキブリが出ても仕方がないと諦められていたお客様でした。ご近所さんとの会話から、当社のことを知って頂いたとおっしゃるお客様。思い切って相談してみようと思って頂き当社までゴキブリ駆除のご依頼を頂きました。 ご夫婦お揃いの方が安心だということで、ご主人様がお休みの土曜日13時に八尾市太子堂のお宅に伺うことになりました。ゴキブリ駆除を希望される場所は台所です。築60年近いお客様のお宅。30年ほど前に一度、台所をリフォームされたとのことでした。そんな台所で頻繁にゴキブリを見るようになったのは3年前の夏頃からとのこと。「今年の夏は大丈夫かな?」と思っていた矢先、台所でゴキブリを見つけ、その際は新聞紙で駆除を行ったと教えてくださりました。その数日後、また、ゴキブリを見つけ、その時は駆除に失敗されたとのこと。そのお話をお聞きする中で、お客様ご自身での駆除にはゴキブリが持つ菌が飛び散ってしまう危険性があることについてお話させて頂きました。 台所内でゴキブリが好む場所は、経験上、把握しております。もちろん、イレギュラーな場所でゴキブリが見つかることもあるため、基本的には全体を隈なく調査させて頂きます。今回、そのような調査の中で台所内にて駆除に成功したゴキブリの数は4匹。すべて、チャバネゴキブリでした。それらがどのように台所に侵入したのか?その経路も明らかになりました。台所内には床下収納を含め3カ所のゴキブリの侵入経路がありました。それらは接着剤などを使用し適切に穴を埋める、隙間を埋める、施工を行い侵入経路はすべて塞ぎました。これで、新たにゴキブリが台所内に侵入することはできません。この施工を行わなければ、どれだけゴキブリ駆除を行っても、その後、新しいゴキブリが侵入してしまいます。 最後、お客様にはゴキブリの侵入経路だった穴をご確認頂きました。築年数が古くなると、どうしても、こういった穴や隙間は自然に発生してしまいます。これらの穴や隙間を適切に処置することで、古さに関係なくゴキブリが出ない台所を維持することは可能です。お客様にそのようにお伝えすると、「古いから仕方がないと諦めずに、プロにゴキブリ駆除を頼んで良かったです」と喜んで頂くことができました。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720