高石市高師浜のゴキブリ駆除事例
| 対応地域 | 高石市高師浜 |
|---|---|
| ゴキブリの種類 | チャバネゴキブリ |
| 駆除場所 | お風呂 |
「帰ってきて、シャワーを浴びようと思ったらお風呂にゴキブリがいたんです!」と興奮した状態でお電話を頂いたのは高石市高師浜にお住まいのお客様です。現在、ご夫婦お二人暮らしとおっしゃるお客様。夏はシャワーで済ませることも多く、帰宅後、すぐにシャワーを浴びる習慣だということでした。その日は奥様が先に帰宅されシャワーを浴びようとしたときにゴキブリの存在に気付かれたとのことでした。引っ越してきて今までゴキブリが出たことがないということで、駆除剤は置いていなかったとのこと。そのため、駆除もできず当社にご連絡を頂きました。 お電話を頂いたのは19時半。すぐに移動を開始し高石市高師浜に到着したのが、20時過ぎ。その頃には旦那様も帰宅されていて、ご一緒にこれから行うゴキブリ駆除についてご説明させて頂きました。また、お見積りをご確認頂いたところ、「見積り通りの支払いで間違いないですか?」とご質問を頂きました。あとから、支払いで揉めることは避けたいとおっしゃるお客様。その通りだと思います。当社でも、そういった料金トラブルを未然に防ぐために事前にお見積りをご確認頂いており、お見積り通りのお支払いのみとなっております。そのようにお伝えすると、「優良業者のようで良かった」と言って頂くことができました。 その後、早速、お風呂のゴキブリ駆除を開始。夏場は浴槽にお湯を溜めることはないということ。それらの情報を頭に入れて、洗い場の排水管の中、浴槽の排水管の中、などを中心に調査を行いました。浴槽の排水管の中は管が小さいため目視で確認することはできません。そのようなときは専用の道具やカメラなどを使って確認します。これらの確認作業を行った結果、2匹のチャバネゴキブリが見つかり駆除に成功しました。その際、気になったのがお風呂にあった隙間です。通常、お風呂を使用するだけでは気にならない小さな隙間ですが、その隙間がゴキブリ発生の原因になっている可能性が高く、その隙間は水に強いものを使用しゴキブリが侵入することができないよう埋めておきました。 作業終了後、お客様のお立会いの下、どの辺りでゴキブリが見つかったのか。また、再発防止策として、どのような作業を行ったのか。などをご説明させて頂きました。当社では、作業終了後、料金を頂戴して終わりではありません。きちんと作業内容をご説明させて頂き、お客様からのご質問などにも応じさせて頂きます。
