摂津市
ゴキブリ駆除
事例

摂津市千里丘東のゴキブリ駆除事例

【摂津市千里丘東】
対応地域 摂津市千里丘東
ゴキブリの種類 ワモンゴキブリ
駆除場所 子供部屋

「子供部屋にゴキブリが出たようで、子供が大騒ぎして大変なんです!」と摂津市千里丘東の戸建住宅にお住いのお客様よりご連絡がありゴキブリ駆除を行うことになりました。お客様ご自身ゴキブリは苦手ではないこと。そのため、お客様ご自身で子供部屋のゴキブリは駆除剤で駆除したとのことでした。それでも、お子様は「ゴキブリが1匹出たら何匹いるかわからない!」と言われ子供部屋に入らなくなってしまったようでした。そこで、本格的なゴキブリ駆除が必要となり、当社にお電話を頂いたといった流れでした。 お電話を頂いた時間は18時半。すぐにお客様のお宅がある摂津市千里丘東に向け移動を開始し19時10分に到着。ゴキブリ駆除が必要な子供部屋へとご案内頂きました。「ゴキブリは駆除済みですが、大丈夫ですか?」とご質問を頂いたお客様。お子様がおっしゃる通り、ゴキブリが1匹だけとは限りません。そのため、きちんと本当に子供部屋にゴキブリはいないか?また、必要に応じて侵入経路を断つ施工を行うことをご説明させて頂きました。お客様は、「そこまですれば、子供も安心だと思います」とおっしゃられ、作業開始となりました。 お子様がゴキブリを発見された場所はベッドの下です。ベッドの下は収納スペースになっており、そこからゴキブリが出現したということでした。まずは、そこから調査を開始すると、すぐに1匹のゴキブリを発見。一目でワモンゴキブリだとわかりました。すぐに駆除を終え、勉強机の下やエアコン付近、テレビ付近などを確認した結果、1匹のワモンゴキブリを発見し、合計、お客様が駆除されたゴキブリを含め子供部屋には3匹のゴキブリがいたことがわかりました。そして、その原因も明確でした。子供部屋には、食べ残されたお菓子の袋やペットボトルなどがあり、ゴキブリが好む環境となっていました。また、ベッド横の壁とコンセント付近にゴキブリの侵入経路となる小さな穴がありました。駆除を行っても、これらの侵入経路が残っていると、また、すぐにゴキブリが侵入してしまいます。そのため、穴はしっかり埋めさせて頂きました。 すべての作業を終え、2匹のワモンゴキブリ駆除を行ったご報告を行うと「やっぱり!」とおっしゃるお子様。お子様もご一緒に、今回、駆除と侵入経路を塞ぐ作業を行ったことをご報告し、今後、ゴキブリのエサになるようなものは部屋に残さないことも大切だとお話させて頂きました。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720