岸和田市
ゴキブリ駆除
事例

岸和田市春木北浜町のゴキブリ駆除事例

【岸和田市春木北浜町】
対応地域 岸和田市春木北浜町
ゴキブリの種類 ワモンゴキブリ
駆除場所 子供部屋

模様があり大きな身体を持つワモンゴキブリは、見ると強さや怖さを感じる人も多いかもしれません。特に近年気温上昇にともない、今まで見たことのなかったワモンゴキブリの目撃情報が日本各地であります。ワモンゴキブリが出てしまい、退治できないときなどはぜひ当店にご相談ください。プロの手でしっかりと駆除から再発防止まで対応いたします。今回は、子供部屋にワモンゴキブリが出てしまい、緊急での駆除をご依頼されたケースをご紹介します。夕方5時頃に、「子供部屋で大きなゴキブリが出ました、怖くて駆除ができません、すぐに来てもらうことはできますか」との問い合わせのお電話が入りました。出たゴキブリの特徴を聞くと、模様があり大きいとのことで、ワモンゴキブリと推測されます。ワモンゴキブリは体長約30〜40mmの大型のゴキブリで繁殖力が強いのが特徴です。暖かく湿った場所を好むため、子供部屋は潜伏場所としても最適です。すぐに来てほしいとのことで、緊急対応として電話を切って30分以内で岸和田市春木北浜町にあるご自宅まで駆けつけました。玄関で電話をくださった女性と、小学生のお子さんが待っていてくれました。すぐに子供部屋に案内してもらい、ベッド下・収納の隙間・窓枠周りを調査しました。さらに、隣接する和室の押入れや天井裏へも調査しました。結果成虫が2匹ほど確認できたのと、隣の和室に里引接しているベランダの側壁にある換気口や配管スペースが侵入経路と推定されました。作業内容やお見積りをお出しし、ご了承が得られたため、すぐにワモンゴキブリの駆除を行うことになりました。侵入経路から再度入ってきてしまうリスクが有ることを伝えると、一緒に再発防止の対応もしてほしいとのことで、合わせて行うことになりました。まずはお子さんの掛け布団や使用しているものなどは一旦子供部屋から出してもらいます。その後、押入れの角、収納下のすき間、窓枠周辺といった通り道や侵入経路に、お子さんへの影響を考えて低毒性の薬剤を散布します。その後隠れた成虫や幼虫を炙り出すために薬液を噴霧し、出てきた個体はその場で駆除しました。侵入口として考えられる換気口・配管まわりの隙間をシリコンや防虫パテで封鎖して、物理的に新しいワモンゴキブリが入るのを防ぐ対策をしました。最後に子供部屋の入り口付近や押入れ内、配管周辺といった薬剤が届きにくい場所に毒餌を設置し、無事に対応は完了しました。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720