茨木市舟木町のゴキブリ駆除事例
| 対応地域 | 茨木市舟木町 |
|---|---|
| ゴキブリの種類 | ヤマトゴキブリ |
| 駆除場所 | クローゼット |
日本在来種であるヤマトゴキブリは、全国各地に分布しています。今まで使っていなかった場所などもヤマトゴキブリの格好の潜伏場所になりやすいです。急にヤマトゴキブリが出現し、お困りの場合にもぜひ当店にご相談ください。今回は、急にヤマトゴキブリが出てしまい、対応を依頼されたケースを紹介します。茨木市舟木町の一戸建て住宅にお住まいの女性より「クローゼットからいきなりゴキブリが飛び出してきた」「この家に引っ越してきてから4年位経ちますが、はじめてです」「駆除はもちろん、再発防止もお願いしたい」とのお電話をいただきました。4年ほど前に購入した建売住宅で、はじめてゴキブリが出てしまいショックを受けていたそうです。なおキッチンやお風呂などでは見たことがなく、クローゼットを使ったときにいきなり出てきたため、とにかくなんとかしなければいけないと思い、インターネットでゴキブリ駆除業者を検索したそうです。すると、茨木市荷対応している当店を見つけて、お電話をくださったとのことでした。「できるだけすぐに来てほしい」とのことで、お電話の後にすぐにお伺いすることになりました。電話を切ってから30分以内で到着できました。玄関で挨拶をしてから、すぐに2階の寝室にあるクローゼットへ案内してもらいました。女性からゴキブリが出てきた場所などをしっかり聞き取り、内部の調査を始めました。クローゼットは、奥に衣装ケースや収納箱が詰め込まれており、暗所かつ空気の流れがない場所です。奥で複数の個体が発見でき、ヤマトゴキブリでした。さらに、ヤマトゴキブリの隠れ場所となっている場所も複数確認できました。調査後、具体的な作業内容とお見積りをご提示しました。内容をご確認いただき、具体的な作業に入ります。目視で確認できた個体には、その場で即効性の高いスプレー薬剤を直接噴霧し、駆除しました。慎重に噴霧と殺虫処理を行い、捕獲・死骸の除去とともに、見逃しがないよう念入りに対応しました 。さらにヤマトゴキブリの潜伏場所として疑われる内側壁面や収納ケースの背面、ケースの隙間へは、一定期間効果が持続する薬剤を散布しました。さらに、衣装ケースの奥やクローゼットの天井部など、物が詰まった密閉空間には、毒餌タイプの薬剤をおいて、潜む個体が餌を巣に持ち帰り、集団駆除効果を狙いました。壁面とクローゼット間、背板との微小な隙間は侵入経路となっている疑いがあるため、シーリング剤とパテで物理的に封鎖しました。クローゼット内部や隣接する寝室、自室への再侵入が起こりにくいよう対策しました。さらに、お客様へクローゼット内の整理整頓とこまめな換気や、衣装ケースの定期的な移動や掃除、収納内部の物をできる範囲で減らす、といったゴキブリが発生しにくいクローゼット内部のアドバイスも行いました。
