茨木市
ゴキブリ駆除
事例

茨木市東中条町のゴキブリ駆除事例

【茨木市東中条町】
対応地域 茨木市東中条町
ゴキブリの種類 チャバネゴキブリ
駆除場所 リビング

ご家族が集まり、くつろぐ空間のリビング。そんな場所にゴキブリが出てしまうと、せっかくのやすらぎの時間が台無しになってしまいますよね。特にキッチンと隣接しているリビングはゴキブリも出やすいです。リビングでのゴキブリのお悩み解決もぜひ当店にお任せください。リビングのゴキブリ駆除と再発防止の事例として、茨城市東中条町にお住まいの、お客様の事例をご紹介します。ある日の午後、リビングでチャバネゴキブリを見かけたとのご連絡をいただきました。数ヶ月前から1匹見るようになり、その場で駆除していたものの、ここ最近遭遇する確率が上がったそうです。茶色くて小さいゴキブリ、とのことでチャバネゴキブリと確定しました。チャバネゴキブリは薄茶色の個体で、飛行能力は持たず、寿命は3~6ヶ月と比較的短い一方、繁殖力が強く、1匹の雌が生涯で数百匹分の幼虫を生み続けるという特性があります。そのため、1匹見ると多くのチャバネゴキブリが定着してしまっている可能性が高いです。お客様は「できるだけ早く対応してくれたら助かる」とのことでしたので、ご都合の良いその日の午後3時頃に、ご自宅まで伺うことになりました。ご自宅に到着後、お電話をいただいた男性に迎えていただき、さっそくリビングへ案内していただきました。リビングをまず徹底して調査し、ソファやテレビボード裏などの暗い隙間、電源タップ・延長ケーブル周辺の配線の隙間、窓枠エアコン取り付け部やその配管周囲、隣接するキッチンとの合流部であるドア付近の床下に、巣や侵入経路、通り道だと推測されました。特にチャバネゴキブリは温かくエサや水に恵まれた環境を好むため、熱を持ちやすいリビングの家電やケーブル周辺は巣を作りやすいです。作業内容とお見積りをその場でお出しし、ご確認いただきました。その後、実際の作業に入ります。まずは巣や隠れ場所と疑われる隙間に、瞬時にチャバネゴキブリを刺激して姿を出させる追い出し用スプレーを使いました。リビングに隠れている個体をあぶり出して、その場で駆除をしました。その後ソファ裏・テレビボード下・隙間など、直噴が難しい場所には持続性のある薬剤を慎重に塗布しました。電源タップ裏や配線回りなど、薬液処理できない密閉空間には毒餌タイプの薬剤を配置しました。作業時には、安全確保のためお客様には別室にて待機いただいています。最後に、リビングとキッチンを結ぶ床下の微細な隙間や、エアコン配管の開口部など、外部や内部間をつないでいる隙間を侵入経路と判断し、シーリング剤、パテ、パッキング材などで封鎖しました。最後に電源・配線周辺の定期的な掃除を行う、食べ残しは片付ける、ダンボールや紙類などは極力置かない、などのアドバイスをさせていただきました。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720