岡山市北区大供本町のゴキブリ駆除事例

対応地域 | 岡山市北区大供本町 |
---|---|
ゴキブリの種類 | ワモンゴキブリ |
駆除場所 | ランドリー |
集合住宅や施設、寮などランドリールームを併設している物件では、ランドリールームにゴキブリが出てしまうことは少なくありません。高温多湿とゴキブリの好きな条件がそろったランドリールームのゴキブリにお困りの際には、ぜひ当店へお気軽にお問い合わせください。今回は岡山北区大供本町にある施設のランドリールームに出没した、ワモンゴキブリの駆除と再発防止の対応を行った事例を紹介します。ある共同物件の管理者様より、「夜間になると施設のランドリールームに大型のゴキブリが多数出るようになりました、入居者から苦情が多くなり、何とかプロにお願いして駆除をしてほしいです」とのお電話をいただきました。模様のある大型のゴキブリ、とのことでワモンゴキブリと推測されます。おもに熱帯地方に多い大型のゴキブリであるワモンゴキブリは、近年の温暖化で日本にも増えました。特に高温条件が重なるランドリールームは、ワモンゴキブリも巣を作りやすい場所のひとつです。管理者様は「できるだけ早く対応してほしいが、ランドリールームの使用が少ない午後1時頃に対応してほしい」とのことで、翌日のその時間からお伺いすることになりました。お約束の時間に物件に到着でき、受付で管理者様が待っていてくれました。さっそく1階部分にあるランドリールームへ案内してもらいます。ランドリールーム内を調査すると、フロアや機械室周辺にワモンゴキブリが散見されました。また床下の排水配管やマンホール、ポンプ室などを重点的に調査したところ、汚水槽の周辺およびそのパッキンに亀裂が入り蓋が浮いており、そこから地下槽内へのワモンゴキブリの侵入ルートが形成されていました。槽内には多数のワモンゴキブリの成虫が繁殖していることも確認されました。必要な作業を洗い出しできたため、作業内容とともにお見積りをご提示しました。作業内容と金額にご了承いただいたため、さっそく作業に入ります。まず汚水槽内部と配管周辺に、ワモンゴキブリへの効果の高い薬剤を適切量散布しました。特にワモンゴキブリは刺激を受けると逃げ分散する傾向にあるため、念入りに重点箇所へ施工しました。次に、排水口のトラップ回路近くやワモンゴキブリの通り道に固形の毒餌を配置しました。巣に餌を持ち帰って、大量の駆除が期待できます。最後に、汚水槽のパッキンを交換し、蓋をしっかり固定しました。床下換気口や配管回りの隙間も封鎖し、ワモンゴキブリの侵入口を徹底的に塞ぎました。