岡山市中区倉益のゴキブリ駆除事例

対応地域 | 岡山市中区倉益 |
---|---|
ゴキブリの種類 | チャバネゴキブリ |
駆除場所 | お風呂場 |
茶色くすばやいチャバネゴキブリは湿気を好み、特にお風呂場に出やすい種類のゴキブリです。お風呂場に出るチャバネゴキブリでお困りの際にも、ぜひ当店へご相談ください。今回は、岡山市中区倉益にお住まいのお客様の、お風呂場のチャバネゴキブリ駆除事例を紹介します。午後1時頃「最近お風呂場で茶色く小さいゴキブリを多く見かけるようになりました。何度も同じ場所で見かけるので家族で不快な気持ちでいます、市販のゴキブリ対策グッズも使ったのですがいなくならずに困っています」との電話連絡を受けました。岡山市で対応可能な業者を調べて、当店へお電話してくれたそうです。このまま伺うこともできることと、日時指定での対応も可能とのことを伝えると、翌日の午前10時頃にご自宅へお伺いすることになりました。翌日岡山市中区倉益のご自宅へ伺い、お電話をくださった方にご挨拶をし、さっそくお風呂場全体を調査しました。まずどこから侵入しているのかを特定するため、家の内部や周囲の環境を詳細に点検しました。調査の結果、配管や排水口周辺に隙間があることが確認されました。さらに、お風呂場は湿気が多くチャバネゴキブリが好む環境がそろっていることが分かりました。次に、チャバネゴキブリが繁殖している可能性が高い場所として、排水口や壁と床の隙間、シャワーの蛇口周り、お風呂場の換気扇の周囲であると特定しました。作業する箇所や内容、お見積りをご提示し、お客様にご確認いただいてから作業に入ります。まずはゴキブリの発生源を断つために、薬剤を使用してシンク周辺や壁の隙間、排水口、換気扇の周りに直接散布しました。薬剤はチャバネゴキブリに対する効果は高いものの、ご家庭内での使用が許可されている安全性の高いものを選んでいます。さらにお風呂場内の目に見えるチャバネゴキブリを物理的に捕えるため、ゴキブリを引き寄せる誘引物質を使ったトラップを仕掛けました。これにより、目に見えるゴキブリを迅速に捕えて、その場で駆除しました。薬剤が効きづらい場所にも対応するために毒餌を設置しました。チャバネゴキブリが餌として摂取することで、その体内で毒が広がり、他のゴキブリにも影響を与えます。特に、ゴキブリが巣で共食いを行う習性を利用した駆除法です。最後に業者は物理的な対策として、お風呂場内の隙間や配管の接続部分にシーリング材を使って封鎖しました。特に、壁と床の境目や排水口の周り、換気扇の周囲は、チャバネゴキブリのおもな侵入経路と疑われたため、これらの隙間をしっかりと封鎖することで、新たなゴキブリの侵入を防ぎました。