京都市
ゴキブリ駆除
事例

京都市山科区御陵四丁野町のゴキブリ駆除事例

【京都市山科区御陵四丁野町】
対応地域 京都市山科区御陵四丁野町
ゴキブリの種類 クロゴキブリ
駆除場所 お風呂

大きくて黒いクロゴキブリは、水回りを好みお風呂にも発生しやすいゴキブリのひとつです。お風呂でクロゴキブリを複数見かけて、不安になっている、駆除してほしいというときには、ぜひ当店へご相談ください。京都市山科区御陵四丁野町にある一戸建ての浴室にて「家族が夜にクロゴキブリを一気に2匹目撃しました。お風呂の使用後に排水溝周りに発生し、水を使っても侵入が止まらず、不安なので駆除をお願いしたいです」とのお電話をいただきました。市販の退治グッズでも駆除できなかったそうで、ゴキブリは雑食で衛生上大きな問題となるため、プロの駆除を依頼することにしたそうです。クロゴキブリは暖かく湿った環境を好むゴキブリです。特に水回りは侵入口になりやすいと知られており、浴室での発生も多いです。その日ずっとご在宅とのことで、電話を切ってそのままご自宅へ伺うことになりました。 30分以内の到着後、まず浴室全体の調査から開始しました。浴槽下部のカバーの内部や排水口、オーバーフロー孔、換気扇まわりに注意深く調査したところ、水が蒸発した部分から下水を経由してクロゴキブリが浸入していると判断されました 。さらに浴槽下部のカバーの内部が湿気と髪の毛、石けん滓で汚れており、クロゴキブリの潜伏・餌場になっていたことも分かりました。換気扇の排気口からも侵入する可能性が高いと判断しました。必要な作業が把握できたため、お客様へ作業内容とお見積りを提示し、了承をいただいてから作業に入りました。薬剤散布と封鎖を中心に実施します。まずは浴室やその外の洗面所に、毒餌を複数箇所に配置しました。クロゴキブリ自身が餌を巣に持ち帰り、仲間や幼虫にも効果が伝わります。次に浴室を密閉後、燻煙タイプ殺虫剤を投入し、見えにくい隙間に潜むゴキブリも多数駆除しました。換気扇や排水パイプ周辺には残効持続型の殺虫剤を噴霧し、再侵入に備えました。次に浴槽の下部カバー内部や排水口まわりの髪や石けんカスを徹底的に掃除し、クロゴキブリの餌源と潜伏空間を除去し、発生源の根絶を目指しました。最後にクロゴキブリの物理的な侵入を防ぐための対応を行います。排水トラップが故障していたため新設し、封水機能を復活させました。浴槽下部のカバーの隙間や換気扇排気口には防虫パッキンやフィルターを取り付けて侵入ルートを遮断しました。1週間後、すっかりクロゴキブリは見なくなったとご連絡をいただき、駆除に成功しました。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720