熊本市
ゴキブリ駆除
事例

熊本市南区幸田のゴキブリ駆除事例

【熊本市南区幸田】
対応地域 熊本市南区幸田
ゴキブリの種類 ヤマトゴキブリ
駆除場所 洗面所

日本の在来種であるヤマトゴキブリは、全国の至るところに出没します。引っ越しを機にヤマトゴキブリが出るようになったといったときにも、ぜひ当店へご相談ください。今回は、熊本市南区幸田にある一戸建ての洗面所の、ヤマトゴキブリを駆除した事例を紹介します。ある日の午前10時頃「最近、洗面所で黒くて大きなゴキブリを頻繁に見かけるようになった」とのご相談を受けました。共働きのご夫婦で、日中は不在がちであり在宅中の夜間にゴキブリを見かけることが多く、洗面所で洗顔や歯磨きをしていると、足元を素早く走る黒い虫に驚かされる日々が続いていたといいます。話をさらに伺ったところ、「見かけたのは細長くて黒く、3cm以上あり、動きが非常に速い」とのことでした。お話から、ヤマトゴキブリの可能性が高いと判断しました。ヤマトゴキブリは日本在来種の大型ゴキブリで、野外で生活することも多い一方、近年では都市部の建物内にも侵入することも多いです。黒光りする体色で成虫は飛ぶこともあります。湿気を好み、洗面所や風呂場などの水回りに出没しやすいのが特徴です。在宅中の土日に作業してほしいとのことで、次の土曜日の午前10時頃にご自宅へお伺いすることになりました。調査当日は、洗面所まわりの床下換気口、排水管の接合部、壁との境目、洗濯機の裏などを重点的に確認し、ヤマトゴキブリの通り道と巣の可能性がある場所を特定しました。さらに、排水管の根元から外壁につながる換気口にかけて糞、体液の跡、死骸などが見つかりました。特に洗面台下の木材裏に、複数の若齢の個体が潜んでいるのを確認し、小規模ながら巣が形成されていると推測されます。作業内容を確認の上で見積もりをお出しし、お客様へご提示しました。内容をご確認いただいたので、さっそく作業に入りました。お客様のご要望に応じて、化学薬剤の使用を最小限に抑えつつ、効果が出る施工を行いました。巣とされる箇所には植物由来成分を含む毒餌を慎重に設置し、巣内の個体に直接摂取させ、巣に持ち帰って根絶させるための手段を取りました。さらに排水口や通路といったヤマトゴキブリの侵入口や通り道として疑われるところには、効果が持続する残効性スプレーを噴射しました。さらに、外部からの侵入経路とされる換気口や通風孔には防虫ネットを取り付け、屋外とつながるスリットには防虫パテとシーリング材で完全に封鎖し、物理的な侵入を防ぎました。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720