熊本市
ゴキブリ駆除
事例

熊本市西区河内町面木のゴキブリ駆除事例

【熊本市西区河内町面木】
対応地域 熊本市西区河内町面木
ゴキブリの種類 ヤマトゴキブリ
駆除場所 脱衣所

ゴキブリは人を噛んだり刺したりといったことはしないものの、出ると不安感や不快感、さらに恐怖が出てしまうといった人も多いです。ゴキブリが出てしまって部屋が使えなくなった、すぐに駆除してほしい、といったご依頼も当店では承っております。ぜひご連絡ください。今回は熊本市西区河内町面木の一戸建て住宅にて、脱衣所にヤマトゴキブリが出た事例について解説します。夕方ごろ「脱衣所を使用しようとしたら、大きめのゴキブリが2匹いました。慌てて脱衣所のドアを閉めたのですが、その中にスマートフォンを置いてきてしまいました。怖くて開けられません。今から駆除してもらうことは可能でしょうか」と不安そうな女性からの電話をいただきました。当店は24時間365日対応のため、すぐに駆けつけることは可能です。少しお話を伺うと、日本の在来種であるヤマトゴキブリの可能性が高いと判断しました。お電話からすぐに向かい、30分以内で到着できました。熊本市西区河内町面木にあるご自宅の玄関でご挨拶をしてから、さっそく脱衣所に案内されました。依頼された女性は、リビングで待機していただきます。脱衣所のドアを開けると1匹いたので、まずはその場で駆除しました。次にほかにヤマトゴキブリが生息していないか、巣はできていないかなどをチェックします。脱衣所は全体的に洗面台、洗濯機、ランドリーボックス、タオル収納などがあり、ヤマトゴキブリの侵入口や隠れやすい場所が多い構造でした。また、排水口の隙間など、ヤマトゴキブリが外部から侵入してきてしまう場所も特定できました。作業内容を確認し、このままだと再発してしまう可能性が高いことをお伝えし、再発防止策も行うこととなりました。この時点でお見積りを提出し、ご確認いただきます。了承していただいてから、作業に入りました。まず衣所内の収納ケースや機器裏、すき間などヤマトゴキブリが潜む可能性の高い箇所をしっかり点検し、毒餌を水回り周辺・通路に重点設置しました。毒餌を食べたヤマトゴキブリが巣へ帰ると、巣にいる幼虫や卵にも薬剤が効きます。次に隠れている成虫を駆除するために、薬剤を噴霧しました。その場で成虫が2匹ほど出てきたので、吸引にて駆除をしました。最後に排水口のパッキン部分など必要に応じてヤマトゴキブリが侵入する可能性のある小さなすき間の封鎖処置を行いました。スマートフォンも女性へ手渡し、安心されていました。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720