高崎市
ゴキブリ駆除
事例

高崎市上和田町のゴキブリ駆除事例

【高崎市上和田町】
対応地域 高崎市上和田町
ゴキブリの種類 ワモンゴキブリ
駆除場所 寝室

高崎市上和田町にお住まいの男性より、「深夜、寝室で大きなゴキブリを見つけた。退治しそこね逃がしてしまいその後も何度か目撃して不安」とのご連絡を受けました。目的した寝室は築20年の木造二階建ての2階の南側に位置しており、日当たり・風通しが良い環境だそうです。お話から、ワモンゴキブリであると推測されます。ワモンゴキブリは熱帯性のゴキブリで、日本では主に西日本の都市部で多く見られますが、温暖化により東日本でも見られるようになりました。模様が胸部にあり体が大きく、かつ飛翔能力もあるため、見つけても対峙するのが難しいゴキブリです。ワモンは難しいゴキブリの一種です。おもに厨房や風呂場など水回りに出現することが多いワモンゴキブリですが、気温の高い夏場には寝室などの居住空間にまで移動し、冷房の風が抜ける場所や、湿気のある布団下、ベッドフレームの隙間に潜んでいることがあります。 さらに飛んで天井やカーテン裏に隠れて、いつのまにかすぐ近くにいたということも多いです。本日ご都合が良いとのことで、そのままご自宅へお邪魔しました。さっそく2階の寝室を拝見します。ベッドの下およびマットレスの裏、壁と床の境目、巾木の隙間、エアコン内部とドレンホース、寝室隣のクローゼット内部、1階キッチンや浴室との接続階段まわりなどを重点的に見たところ、ベッド下の角に複数の黒いフンの痕跡を発見しました。さらに、クローゼット奥の壁の小さな隙間の木材の奥に脱皮殻と若齢ゴキブリの姿がありました。エアコンのドレンホースが室外に露出しており、そこから屋外のゴキブリが侵入した可能性もあります。特にワモンゴキブリは配管を伝って2階まで上がる能力があります。やるべき作業を把握したため、お見積りを出して提示しました。了承をいただいたため作業に入ります。まずベッド下、壁際、クローゼットの隅、階段まわりなどに毒餌を慎重に設置しました。ワモンゴキブリは警戒心が強いため、目立たず安全な場所に配置します。巣の可能性があるクローゼット壁内や、エアコンの吹き出し口裏、室内の換気口まわりに即効性スプレーを使用しました。成虫が出てきたので、その場で駆除をしました。エアコンのドレンホース先端に防虫キャップを取り付け、外部からの侵入を遮断しました。クローゼット壁の穴には防虫パテを詰め、通気の確保をしつつ物理的にワモンゴキブリが侵入できないように作業を行いました。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720