豊川市
ゴキブリ駆除
事例

豊川市御津町新田砂山のゴキブリ駆除事例

【豊川市御津町新田砂山】
対応地域 豊川市御津町新田砂山
ゴキブリの種類 ワモンゴキブリ
駆除場所 居間

深夜2時、ゴキブリ駆除の緊急依頼が舞い込んできました。こんな遅い時間帯でも受付だけではなく、実際の駆除まで対応するのがゴキブリ駆除24です。24時間営業をしているので、困ったときいつでも駆け付けて駆除作業ができます。ゴキブリはいつ出るかわかりませんので、深夜でも早朝でもお正月でも対応するのは助かると評判です。依頼主は仕事が21時に終わり、自宅に帰ってきたそうです。疲れを癒やすために居間でくつろいでいると、信じられない光景に遭遇したそうです。耳を澄ませると、微かに聞こえるカサカサ音。ふと振り返ると、目の前に黒い影が動いていたそうです。夜の遅い時間なので躊躇したそうですが、この状況では眠れないと、思い切って駆除業者に連絡を入れることに決めたとのことです。選んだのは、評判の良い豊川市御津町にも対応している駆除業者。深夜帯でも駆け付けてくれるのはなかなか見つからず、ゴキブリ駆除24を見つけた時には、藁にもすがる思いだったそうです。さっそく電話したら、きちんと有人対応してくれたので、この時点ですこしホッとしたそうです。作業スタッグは深夜の現場に急行しました。あいさつを終えた後に状況を把握するため、丁寧にヒアリングを続けました。ゴキブリが目撃された場所、その後の行動、他に隠れそうな場所はないか。すると、我々が来る直前までリビングのテレビの後ろでいて、カサカサ音がしていたそうです。「あそこに…あそこに隠れました…。」と指さしたテレビの後ろを覗き込みました。すると奥の壁際で、ワモンゴキブリがじっと身を潜めているのを発見しました。すると人の気配をかぎとったのか、テレビ台と後ろの壁際から表に出てきました。とっさに特殊なスプレーを手に取り、正確な位置を狙います。プシューッという音とともに、ゴキブリは一瞬暴れたが、すぐに動きが鈍くなりました。動かなくなったゴキブリをティッシュで包み込み、ビニール袋にしっかりと密閉しました。ゴキブリには病原菌が多いですから、潰したりせずに捕獲後も密閉することが重要です。居間の全体を再度チェックして、侵入経路や他にいないのか、卵はないかなどを見ていきます。幸いなことに卵や他の生体は見あたりませんでした。しかし居間の廊下に面した部分の換気口に、わずかな金網の破れがありました。ここから侵入した可能性が高いです。この部分も穴をなくして入れないように修繕し、居間全体も侵入しないようにバリアを張るような処置をしました。再発防止のために、ゴキブリが侵入しやすい場所や、日頃からできる対策について丁寧に説明して、駆除は完了です。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720