名古屋市
ゴキブリ駆除
事例

名古屋市名東区上社のゴキブリ駆除事例

【名古屋市名東区上社】
対応地域 名古屋市名東区上社
ゴキブリの種類 チャバネゴキブリ
駆除場所 ランドリー

一人きりの時にゴキブリが出たら、駆除できますか?素早い動きについていくのも大変ですし、駆除できてもそれを捕まえて捨てるのは怖いですよね。しかも1匹とは限りませんから、もう大丈夫と確信を持つのは難しいかもしれません。そんな心配がないように駆除から予防までするのが、専門業者のゴキブリ駆除24です。1匹からでも、隠れてしまって見えなくなっても、予防対策だけでも駆けつけて処置をします。今回のご依頼も隠れて見えないけど、駆除してほしいという内容でした。ランドリーで急に出てきて、その後どこかに隠れてしまったけど、ちゃんと駆除したいという奥様からのお電話です。必要な駆除道具を車に積み込み、名古屋市名東区上社へと車を走らせました。40分くらいで到着しました。あいさつと説明をしたあとにランドリールームへ足を踏み入れると、清潔感のある空間が広がっていました。しかし、チャバネゴキブリは非常に小さく、わずかな隙間さえあれば隠れてしまいます。ゴキブリ全般に言えることですが暖かく、湿気があり、食べ物のカスがある場所を好みます。ランドリールームは、洗濯機や乾燥機のモーター熱、そして水の利用から生じる湿気など、彼らにとって快適な環境になりやすいのです。まず、持参したライトでランドリールームの隅々まで入念に確認しました。洗濯機と壁の隙間、乾燥機の裏側、排水口の周辺、洗剤や柔軟剤を収納している棚の奥など。すると、やはり隠れていた数匹の小さな影が慌てて動いた。そして、黒い点々とした糞もいくつか見つかりました。確認した姿からチャバネゴキブリと思われます。このゴキブリは特に繁殖力が強い、小型ではありますが、一気に増えていきます。今回は点検したところ卵はないので良かったですが、産卵数が非常に多くタイミングが遅いと駆除の手間もかかります。駆除作業は、まず徹底した清掃から始めます。次にエアゾールタイプの薬剤を使って奥まで駆除を行います。特に、配管の隙間や壁の小さな穴など、目に見えない隠れ家にも薬剤が届くよう噴霧しました。薬剤の成分でも、ゴキブリの種類によって効くものと有効ではないものがあります。ですからゴキブリの種類を的確に判断する目をもっていることも、ゴキブリ駆除業者としては必須です。今回はチャバネゴキブリですので、それにあった薬剤を選択して1匹も残さないように駆除作業を行います。駆除の結果、数匹のゴキブリを捉えることに成功しました。しばらくは残る薬剤成分で、寄せ付けない効果もあります。そのあたりも説明を行って駆除作業を終え、ご自宅を後にしました。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720