一宮市木曽川町門間のゴキブリ駆除事例

対応地域 | 一宮市木曽川町門間 |
---|---|
ゴキブリの種類 | ワモンゴキブリ |
駆除場所 | ランドリー |
当店は一般家庭だけでなく、幅広い業種や分野の事業所、企業様、施設などのゴキブリ駆除や侵入防止の対応を行っています。特に業種によっては一般家庭では出ない、大型のゴキブリが出てしまうことがあります。駆除ができない、事業に支障が出ているといったゴキブリでのお困りごとにも、当店は対応可能です。ぜひご相談ください。今回は一宮市木曽川町門間にある事業所様より、ワモンゴキブリの駆除と再発防止の対応を行った事例を紹介します。梅雨入りをして間もない6月中旬頃、一宮市木曽川町門間にあるクリーニング関連の事業所より「ランドリールーム内で大型のゴキブリを従業員が複数目撃しています。信用問題に関わるトラブルが起きてしまうかもしれないので、対応をお願いしたいのですが」とのお電話をいただきました。お話を聞いてみたところ、クリーニングの工場に併設されているランドリールームで、大きくて飛ぶゴキブリを何回も見るようになったそうです。ゴキブリの特徴から、ワモンゴキブリではないかと推測しました。ランドリールーム内には、クリーニングで使用する業務用の大型洗濯機や乾燥機が複数並んでいて、24時間稼働しているそうです。ワモンゴキブリは熱帯性のゴキブリなのですが、ランドリールーム内は常に室温が高く、湿気もこもりやすい環境条件が整っていることから、ワモンゴキブリがたいへん好む場所になってしまったのだと推測します。複数発見していることから、ランドリールーム内でワモンゴキブリが繁殖し、巣を作られている可能性も高いです。そのことをお伝えすると「できるだけ早く対応してほしい」ということと、「洗濯機や乾燥機の稼働数が少ない夜間に対応してほしい」とのご希望をいただいたため、その日の夜10時頃に、工場へお伺いすることになりました。約束の時間に到着し、事業所内でさっそく現場まで案内してもらいます。ざっと調査をしたところ、洗濯機裏の排水口周辺や乾燥機の裏側、床下の配線ダクト内などから複数のワモンゴキブリの個体が確認できました。また卵もあり繁殖が進んでいる様子も分かりました。具体的な作業内容とお見積りをその場でおまとめし、ご提示したところ料金と作業内容にご了承いただきましたので、作業に入ります。お客様にはランドリールームの外に出ていただき、ランドリールーム内に駆除のための薬剤を噴霧します。その後、排水口や配線ダクトの隙間などの侵入口となりそうな部分には、忌避剤を塗布しました。その上で、業務上で支障のない隙間部分には、シーリング剤での隙間をしっかり埋めさせていただきました。埋められない隙間には、防虫ネットを設置して遮断します。作業完了後、定期的な清掃や換気、排水口の点検などのアドバイスも行いました。その後お支払いをいただき、無事に作業は完了しました。