安城市
ゴキブリ駆除
事例

安城市大東町のゴキブリ駆除事例

【安城市大東町】
対応地域 安城市大東町
ゴキブリの種類 クロゴキブリ
駆除場所 トイレ

ゴキブリはありとあらゆる経路から侵入してきます。ゴキブリ対策は万全、と思っていても思いがけないところから侵入してしまうこともあるのです。特に配管がたくさんあるトイレは、ゴキブリに侵入されやすくトイレから家のあらゆるところへ広がってしまうこともあります。当店はトイレからのゴキブリの侵入予防や、駆除も多く承ってきました。今回は、トイレの意外な場所からゴキブリが入り込んでしまい、駆除と侵入防止の措置を行った事例を紹介します。安城市大東町の一戸建て住宅にお住まいの女性から、「家の中にゴキブリが多くでるようになってしまいました。市販のゴキブリ駆除グッズを使用しても、退治してもどこからか入ってきてしまいます。なんとか対策をしたいです」とご連絡を受けました。特に家の廊下部分でゴキブリを見る機会が多くなり、食べ物を放置しているわけでもなく、掃除もきちんとしているのに困っているとのことでした。ご都合を伺うと翌日の午後からならお時間があるとのことで、翌日午後1時からご自宅へお伺いすることにしました。その場でゴキブリの侵入経路を見つけて、侵入を防ぐ措置を取らせていただくことになりました。翌日、お約束の時間に安城市大東町にあるご自宅に到着しました。さっそく玄関からお邪魔し、ゴキブリと遭遇する確率の高い廊下まで案内してもらいました。特に夜間にトイレを使用した後などに、廊下の床や壁にゴキブリが歩いているのを見つけることが多かったそうです。黒くて大きめとのことで、クロゴキブリだと想定されます。具体的な作業内容とお見積りをご提示し、内容にご了承いただきました。まずは現在家内にいるゴキブリを駆除するために、薬剤の散布を行いました。その後、廊下からもっとも近い水場ということで、トイレを調査させていただきました。設置されている配管も多く、下水とつながっているトイレは、ゴキブリの侵入経路になりやすいです。調べてみると、床部分のトイレの手洗い部分の配管に、1cmほどのすきまがあるのが見つかりました。おそらくここからゴキブリが侵入しているのだと推測されます。ここを塞がない限り外部からどんどんゴキブリが侵入してしまいます。施工の許可をいただき、すきまを埋めさせていただきました。作業時間はトータルで60分程度です。その後、女性からは侵入防止の措置をしてもらってからゴキブリを見なくなりました、とお礼の電話をいただきました。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720