高槻市
ゴキブリ駆除
事例

高槻市宮野町のゴキブリ駆除事例

【高槻市宮野町】
対応地域 高槻市宮野町
ゴキブリの種類 ワモンゴキブリ
駆除場所 リビング

マンションの高層階にあるお部屋はゴキブリが出にくい、といった話を聞いたことがある方も多いかもしれません。ところが、近年都市部でも見かけるようになったワモンゴキブリは、配管などを伝って高層階でも出現することがあります。ワモンゴキブリが高層階のお部屋に出るようになったら繁殖する前に早急な対策が必要です。今回は、高槻市宮野町の高層階のリビングで出没したワモンゴキブリの駆除を行った事例を紹介します。15階建てマンションの高層階にお住まいの女性より、「リビングで大型の見たことのないゴキブリが突如出現しました。昼間にリビングでテレビを見ていたら、天井付近を飛ぶゴキブリがいました。駆除スプレーで追いかけたのですが逃げてしまい、どこに潜んでいるのかとても不安です、駆除をお願いしたいです」とのご連絡をいただきました。大型かつ模様があるゴキブリとのことで、ワモンゴキブリである可能性が高いです。このまますぐ来てほしいとのことで、電話を切ってからすぐ駆けつけ、30分以内に指定のマンションへ到着しました。共有エントランスで迎えていただき、そのまま一緒にお部屋へ行き、リビングに案内していただきます。早速内部を調査したところ、エアコンの排水ホースが外部とつながっており、そこが侵入口の可能性が高いと判断しました 。ワモンゴキブリは強い飛翔力を活かして、高層マンションでもホース内部を通って屋内に入り込むことがあります。繁殖をしてしまう前に駆除や再発防止をすべきと判断し、作業内容やお見積りをご提示し、ご確認いただきました。内容を了承いただいたので、ワモンゴキブリの駆除の作業に入ります。まずは専用のフラッシング装置と薬剤を併用し、隠れたワモンゴキブリを強制的に追い出しました。部屋の隅や家具の影などもしっかりと行ったところ、ワモンゴキブリの成虫が出てきたので、その場で駆除をしました。複数侵入室ぃ待っている可能性を考え、残効性のある乳剤で侵入経路である排水ホース周辺を処置し、毒餌をエアコン排水口やリビングのすき間に小量設置しておきました。最後に侵入口と特定された排水ホース部をパテで密封し、新たな侵入を物理的に阻止しました 。高層階でも侵入してしまう可能性を踏まえて、女性にはエアコン周辺の低規定な清掃や湿度低減のための換気、エアコン使用後のホース点検など、日常的にできる予防策をアドバイスさせていただきました。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720