吹田市清水のゴキブリ駆除事例

対応地域 | 吹田市清水 |
---|---|
ゴキブリの種類 | ヤマトゴキブリ |
駆除場所 | ランドリー |
早朝にお電話を頂いたお客様は吹田市清水にお住いのお客様でした。ご依頼内容はランドリーに出たゴキブリ駆除です。朝、いつも通り洗濯を開始しようとしたところ、洗濯機の裏からゴキブリが出現し、そのまま、ランドリーの扉を閉めてしまったとのことでした。初めは、お店が開き次第、ゴキブリ駆除剤を購入しお客様ご自身で駆除されるおつもりだったとのことでしたが、ネットで色々と調べれば調べるほど不安になられ、プロに頼もうと思い、当社にご連絡を頂いたとのことでした。お客様が出勤される時間は10時とのこと。それまでにゴキブリ駆除は可能かとご質問を頂き、現在の時刻が8時前。そして、ランドリーという広さを考えると可能だと判断し、すぐにお伺いさせて頂きました。 30分後の8時半に吹田市清水にあるお客様のお宅に到着。ランドリーは玄関を入って奥の場所にありました。ちょうど、北側に面した場所にあり、そこに窓が付いたランドリーでした。ドラム式洗濯機の横には洗面台があるシンプルな作りのランドリーです。洗濯物が入ったランドリーボックスを移動させると、そこにヤマトゴキブリが潜んでいました。すぐに駆除を行い、いくつか確認作業を済ませ、お客様にランドリーの状況とゴキブリ駆除に必要な作業内容をご説明させて頂きました。すぐに「お願いします」とお返事を頂き、時間も迫っているため急いで準備を整えランドリーのゴキブリ駆除を始めました。 移動可能なものはすべて移動させ、隅々までゴキブリ駆除を行います。ドラム式洗濯機の裏では2匹のヤマトゴキブリを発見。すぐに駆除を行いました。また、洗面台の裏にも怪しい場所がありましたが、そこでゴキブリを発見することはできませんでした。その後、一挙にランドリー内のゴキブリ駆除を行い、その後、侵入経路を埋める作業を行いました。ランドリーに少なくとも3匹のゴキブリが居たということは、それなりの原因があると考えられます。その一つが侵入経路です。ゴキブリは小さな穴でも簡単に通り抜けすることができます。その穴を放置しておくことで、また、新たにゴキブリがランドリー内に侵入してしまうのです。そうならないために、ランドリー内にあるすべての侵入経路を塞ぐ施工を行いました。当社では、こういった作業によって再発率1%を維持させています。 今回のゴキブリ駆除に要した時間は60分。お客様の出勤時間までに間に合わすことができました。