守口市
ゴキブリ駆除
事例

守口市橋波西之町のゴキブリ駆除事例

【守口市橋波西之町】
対応地域 守口市橋波西之町
ゴキブリの種類 チャバネゴキブリ
駆除場所 洗面所

チャバネゴキブリは湿気のある場所を好み、わずかな隙間からでも侵入してしまいます。特に浴室や洗濯機置場などが隣接している洗面所は湿気がたまりやすく、巣を作ってしまうこともあります。当店は、管理会社や大家さんからの許可をいただければ、集合住宅でのゴキブリ駆除や再発防止対策も対応しております。お気軽にご相談ください。今回は、守口市橋波西之町にて洗面所のチャバネゴキブリを駆除した事例を紹介します。3LDKの間取りのマンションで、ご家族で暮らす女性より「朝、水回りの湿ったタオルを片付けようとした際、洗面台下の収納扉を開けた瞬間にチャバネゴキブリが飛び出してきました。そのまま洗面所のドアを閉めてしまい、洗面所が怖くて使えません。その前に、洗面台近くで糞のような黒い小粒も見かけました。子供がいるので衛生面でとても不安なため、駆除をお願いしたいです」とのご連絡をいただきました。そのままお伺いできることを伝えるとご依頼をいただき、電話を切ってから30分以内で当該マンションへ到着できました。まず洗面所全体、特に洗面台下収納、配管周り、洗濯機と壁の隙間、排水口、換気扇を重点的に調査を行いました。チャバネゴキブリは湿気を好み、配管の少しの隙間から侵入、定着しやすい生態が知られています。調査の結果排水管周りと収納下の隙間に黒い糞と卵鞘の抜け殻が複数確認され、繁殖しているポイントが洗面所にあると断定しました。お客様へ必要な作業やお見積りをご提示し、その場でご確認をいただきました。実際の作業では目視で確認されたチャバネゴキブリに対し、業務用スプレーを重点散布しました。特に収納下や排水管上部など隠れやすい場所へ使用し、その場で駆除しました。スプレーの散布は窓を開け換気しつつ対応しています。さらに、毒餌を洗面台後方、洗濯機と壁の隙間、換気扇の下など複数ポイントに設置しました。さらに見えない個体に効果のある粘着トラップも併用します。物理的な侵入を防ぐために、排水管周囲、特に壁と床の接合部へ専用パテと金網を使って隙間を完全封鎖しました。さらに換気扇の目の細かいフィルター取り付け、配管孔には防虫ネットも併設しました。最後に燻煙剤を洗面所全体と周辺エリアへ使用し、くん煙処理も実施しました。隠れた卵や幼虫にも有効な処置であり、処理後にはドアや窓を開けて換気し、出てきた死骸や卵鞘も徹底清掃し、作業が完了しました。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720