貝塚市
ゴキブリ駆除
事例

貝塚市大川のゴキブリ駆除事例

【貝塚市大川】
対応地域 貝塚市大川
ゴキブリの種類 ヤマトゴキブリ
駆除場所 洗面所

歯磨き粉や髪の毛などが残りやすく、水回りである洗面所はゴキブリが出やすい場所のひとつです。ゴキブリが侵入してしまうのはもちろん、洗面所の隙間やシンク下などは、ゴキブリの活動場所や巣になってしまう可能性も高いです。洗面所にゴキブリが頻発してしまうときには、繁殖している可能性があります。当店にできるだけ早くご相談ください。日本に広く分布しているヤマトゴキブリも洗面所に出やすいゴキブリの一種です。貝塚市大川の一戸建て住宅にお住まいのお客様からも「洗面所のシンク下に、黒いゴキブリを良く見るようになりました」とのご相談を受けました。最初はクロゴキブリかヤマトゴキブリかがお話だけでは判断できなかったので、実際に現場を見せてもらうことになりました。お客様のご都合を伺ったところ、翌日の午後からご在宅とのことで、翌日の午後2時頃にご自宅へ伺うことになりました。翌日の約束の時間に到着し、挨拶をしてからさっそく洗面所まで案内してもらいました。ゴキブリを見たという現場ではシンク下の収納部に糞や脱皮殻が点在しており、特徴からヤマトゴキブリであると判断しました。さらに調査を進めると、洗面台背面と配管周辺のすき間、床下配管周りの通気孔、シンク下からリビングへの縦管などが、侵入経路や潜伏場所であると確定しました。お客様にはすでに繁殖してしまっている可能性があることを伝え、具体的な作業内容やお見積りを丁寧にご説明しました。金額についても了承いただいたため、その場でさっそく作業を行いました。まずは洗面所の床面コーナー、収納内部、配管継手まわりにヤマトゴキブリが触れると効果を発揮する薬剤を散布しました。通り道を通ったヤマトゴキブリが巣に薬剤を持ち帰ることで、巣ごと壊滅も期待できます。さらに長時間効果を発揮する、毒餌を排水口裏、収納奥、配管側面などに設置しました。これもゴキブリが餌を巣に持ち帰ることで、仲間に毒効果を広められます。現存しているまたは隠れているヤマトゴキブリに効果を発揮させるために、隙間や配管周りに微粒子薬剤を充満させました。床下や収納内部など、届きにくい場所にも噴霧することで広範囲に渡って効果を発揮します。最後に餌となってしまう死骸や糞、脱皮殻を掃除機で残さず吸引しました。洗面所のシンク下収納は一度空にして徹底清掃しました。作業後、お客様よりヤマトゴキブリは見なくなったと2週間後にお電話で感謝の言葉をいただきました。

ゴキブリ駆除から再発防止まで、お気軽にご相談ください。|0120-937-720|1匹からでも駆除します!電話相談無料 24時間365日年中無休|最短対応時間30分|このボタンをタップして今すぐ無料相談!0120-937-720