枚方市楠葉面取町のゴキブリ駆除事例

対応地域 | 枚方市楠葉面取町 |
---|---|
ゴキブリの種類 | ヤマトゴキブリ |
駆除場所 | お風呂 |
駆除依頼の電話でよく受ける質問が夜でも駆除作業はやってくれるのか、という内容です。ゴキブリ駆除24は24時間営業です。当然、御依頼があれば夜でも駆け付けます。ゴキブリは昼だけということはありません。ですから、必要なときにすぐに駆け付けられるように体制をとっています。早朝でも夜でもご連絡下さい。近くのスタッフがすぐに向かえるように手配します。もちろん用事があり、後日に伺うことも可能です。さて今回も電話をいただいのは夜の時間帯でした。枚方市楠葉面取町、午後9時過ぎに緊急の駆除依頼が届きました。依頼主は一人暮らしの女性です。お風呂でゴキブリに遭遇し、パニック状態とのことでした。と質問がありました。現場到着後、お客様の案内で浴室へと向かいました。清潔に保たれた浴室は、一見するとゴキブリの痕跡など微塵もありません。しかし、経験からくる直感で、ゴキブリが潜む場所を絞り込んでいきます。「お風呂、よく換気されてますか?それと、排水溝のフタは閉めてますか?」小さく頷くも、「換気はしていますけど、排水溝は…ついうっかり開けっ放しにしてしまうこともありますね。」風呂場は湿気があり、しかも温かいこともありゴキブリには絶好のポイントです。さらに排水溝はゴキブリにとって格好の侵入経路です。特に水気を求めて外から侵入してくるケースが多いので要注意です。まず我々が行ったのは、目視による徹底的な調査です。浴槽の下、壁の隙間、排水溝の周り、シャンプー類のボトルが置かれたラックの裏側まで、ヘッドライトを駆使して丹念に確認していきます。数分後、排水溝のフタに気になる点を見つけました。ご依頼主と一緒に確認してもらいました。「ここに、少しだけフンがありますね。」肉眼ではほとんど判別できないような小さな点々を見逃さず見つけました。ヤマトゴキブリは夜行性で臆病なため、普段は人目につかない場所に潜んでいます。フンはヤマトゴキブリがそこに存在した動かぬ証拠なのです。「おそらく、この排水溝から侵入してきた個体でしょう。まずは、残りの隠れているゴキブリと卵を駆除します。」そう伝えて、持参した特殊な薬剤を取り出しました。これは、ゴキブリの習性を利用した薬剤です。ピンポイントで、浴槽の裏側や壁の隙間など、ゴキブリが隠れやすい暗くて湿気の多い場所に薬剤を届くように工夫します。さらに、ゴキブリの侵入経路となりやすい排水溝には、即効性のあるスプレー剤を噴射しました。「これで、今いる個体は駆除できます。そして、今後の対策が重要になります。」日頃からできる予防策を丁寧に説明しました。「まず、入浴後は必ず換気をし、浴室内の湿気を徹底的に取り除いてください。そして、排水溝のフタは常に閉めるようにしましょう。使わないときは、栓をしておくのも有効です。また、浴槽のエプロン内部など、普段掃除しにくい場所も定期的に清掃することで、ゴキブリが住み着く隙を与えません。」約30分の作業を終え、このあとすぐにお風呂を使っていただけるように整えました。恐怖に怯えていた女性の顔にも、ようやく安堵の表情が戻りました。